ご利用の流れ

-ご利用ガイド
申し込みから開催までの流れ

利用照会

1

利用照会は下記ページより行ってください。

また、利用規模及び日数に応じて、申込受付開始日が異なります。下記PDF内の利用規約別紙「利用申込可能時期」をご確認ください。

利用許可申請書の提出

2

利用許可申請書受理日の翌日から起算して、原則14日以内に可否をご連絡します。

利用許可書の発行

3

利用料金の支払い

4

利用料金の詳細はご利用料金ページをご参照ください。

施設利用料金の支払い施設利用料金は前納とし、下記によりお支払いください。支払期限毎に、当社から請求書を発行しますので、指定期日までに指定金融機関にお振込ください。なお、振込手数料は利用者負担となりますので、ご了承ください。

・ご利用開始日の18か月より前の利用許可書発行時:設利用料金5%
・ご利用開始日の18か月前までに:施設利用料金の10%
・ご利用開始日の12か月前までに:施設利用料金の30%

・ご利用開始日の6か月前までに:施設利用料金の50%

・ご利用開始日の3か月前までに:施設利用料金の100%

※支払いスケジュールの詳細は下記利用規約PDFをご参照ください。

利用計画の打合せ

5

各種付帯設備申込電気、空調等

運営関連への届出

6
運営関連へ必要な届出書類を他の機関へ提出資料のダウンロードページよりダウンロードし提出してください。

・消防署(催物開催届)
・警察署(催物開催届)
・保健所(飲食行為がある場合)

開催

7

事後精算

8

電気、空調、水道利用料等を精算します。

主催者の方へ

来場者の方へ